特殊機能レンズ

b.u.i (ビュイ)

b.u.i (ビュイ)

無色レンズなのにまぶしさを軽減し、更にコントラストを高めるレンズ

b.u.i (ビュイ)レンズとは

  • 光の眩しさをやわらげる
  • コントラストを高める
  • 見やすい環境を作りだす

無色レンズなのにまぶしさを軽減し、更にコントラストを高めるという優れものです。
その秘密は六角形の網目状のコーティングにあります。
レンズを透過する光の量に僅かな強弱を付ける事で、まぶしい光をカットすると同時に小さな穴から覗いた時のようなピンホール効果を発揮し、コントラスト感度が高まります。従って眼の負担が抑えられて疲れが軽減されます。

自然が教えてくれた、眼に優しい技術

[b.u.i:ビュイ]構造図

例えば、太陽を直接見ようとしても、とてもまぶしくて眼を開けてはいられません。
ですが、木陰からなら、まぶしさもなく鮮明に眺めることができます。これは木の葉が太陽光を分散し、優しい光に変えて眼に届けてくれる「雲幕現象」といわれているものです。
[b.u.i:ビュイ]は世界に先駆け、こうした自然界の原理と先端技術を融合して開発されたネッツペックコーティングを採用しました。IT社会の進展により、常に過剰な光にさらされ、酷使され続ける私達の眼を、[b.u.i:ビュイ]は、木漏れ日のような優しさで守ります。

ネッツペックコーティング

[b.u.i:ビュイ]と無色レンズ、透過率はほとんど変わりません。
ネッツペックコーティングの最大の特徴は、半透明の特殊金属を最適な間隔と大きさで六角形状にコーティングしている点にあります。これにより、コーティング部の間を透過した光が、水の波紋のように広がって干渉を起こし、木陰で見られるような雲膜現象を発生。
無色レンズでありながら、まぶしさを和らげ、優しい光だけを眼に届ける画期的な機能により、視界を鮮明に保ち続けるだけでなく、眼の疲れも防ぎます。また、瞳孔の拡大や収縮を抑え、眼精疲労の予防に効果を発揮します。

ネッツペックコーティングの構造と効果

ネッツペックコーティング(拡大写真)

下記の各アコーディオンタブ内で
詳細をご覧いただけます。

単焦点レンズ

単焦点レンズとは

日頃のパソコン作業は、大変疲れを感じるものです。モニター画面のチラツキを抑えてコントラスト感度を高めることで、眼の負担が少なく眼精疲労が軽減されます。まぶしい光に敏感な方におすすめです。

単焦点レンズ仕様表

屈折率特  徴使用可能枠価 格(税込)
b.u.i-1.60AS薄さ:★★☆☆☆
プラスチックレンズの中で弾性があり、衝撃にも強い
ハニカム構造のコーティング機能により、眩しさを軽減
ある程度強度数でも、レンズは厚くなりにくい
UVカット標準
フルリム / ハーフ / リムレス¥39,600-
(2枚1組/度付)
b.u.i-1.67AS薄さ:★★★☆☆
プラスチックレンズの中で弾性があり、衝撃にも強い
ハニカム構造のコーティング機能により、眩しさを軽減
レンズが厚くなりにくい
UVカット標準
フルリム / ハーフ / リムレス¥52,800-
(2枚1組/度付)

※価格はすべて税込です

累進屈折力レンズ

こんな方にお薦め

取り扱いブランド

レンズのこと、お気軽にお問合せください。

Translate »
S